まずはここから
どんな人なの?
どんな画材で描いているの?
ブログを読みたい
イラスト展
コーヒーブログ
作品と、お客様の声
イベント参加情報
思うこと
リーダーに贈る言葉
絵を見たい
カラー ほんわかイラスト
さらっとペン画イラスト
気弱なのんちゃんと私の、公募出展作品ができるまで。
優柔不断なかつみくんが、スタッフ用ポロシャツを完成させるまで
モノクロ 1コマイラスト
小さなイラスト
制作事例
出版物のカット
ブログ用イラスト
オーダーメイドイラスト
制作事例一覧
絵を頼みたい
制作の流れ
絵、グッズを買う
お支払い方法とご配送について
特定商取引法に基づく表示
LINE スタンプ
お問い合わせ
まずはここから
どんな人なの?
どんな画材で描いているの?
ブログを読みたい
イラスト展
コーヒーブログ
作品と、お客様の声
イベント参加情報
思うこと
リーダーに贈る言葉
絵を見たい
カラー ほんわかイラスト
さらっとペン画イラスト
気弱なのんちゃんと私の、公募出展作品ができるまで。
優柔不断なかつみくんが、スタッフ用ポロシャツを完成させるまで
モノクロ 1コマイラスト
小さなイラスト
制作事例
出版物のカット
ブログ用イラスト
オーダーメイドイラスト
制作事例一覧
絵を頼みたい
制作の流れ
絵、グッズを買う
お支払い方法とご配送について
特定商取引法に基づく表示
LINE スタンプ
お問い合わせ
ブログを読みたい
コーヒーブログ
コーヒーブログ
コーヒーブログ
· 2019/02/16
豆の荒さも、袋詰めも習熟してほしいよ〜 コーヒートリオの楽屋裏 第9回
「プレス用に挽いてくださいって頼むとさ、かなりの確率で『コーヒーお好きなんですね。』って言われるんだよねー。参っちゃうな。」 「そうだよねー。僕はその時ちょっとだけ誇らしい気分になるんだよね。」 「え〜、僕は半々かな。だって、そのあと器具の形状や、挽き具合を数回確認されたり、先輩に業務用マシンの前で相談してるんだもの。ちゃんと挽いてもらえるのか心配になっちゃう。」 コーヒー器具達の楽屋裏話、どんなことを思っているのかな?
続きを読む
コーヒーブログ
· 2019/02/02
コーヒーセレモニー「カリオモン」ってなぁに?(後編)/コーヒーファン向けイラストその70
今回は、エチオピアの「カリオモン」というコーヒーセレモニーの後編。 コーヒーは、我々にとってパンである。という諺があるくらい日常にコーヒーがあるエチオピア。 敬意はあっても堅苦しいものではなく、オープンキッチンで相手のために美味しくお茶を入れるからゆっくり待っててね。そんな優しさを感じました。 ぜひご覧になってみてください。
続きを読む
コーヒーブログ
· 2019/01/22
コーヒーセレモニー「カリオモン」ってなぁに?(前編)/コーヒーファン向けイラストその69
今回は、エチオピア女子なら普通にできるらしい「カリオモン」というコーヒーセレモニーについて書いてみます。 エチオピアは、超速いマラソン選手が多いだけじゃなく、コーヒー発祥の地(一説)としても有名。そこで行われてるコーヒーセレモニーは、日常に根付いていながら、日本の茶道のようでした。 考えただけで、楽しそうですよね〜。
続きを読む
コーヒーブログ
· 2019/01/15
幻のお茶を探せ?!コーヒーすごろく/コーヒーファン向けイラストその68
幻のお茶を探しながら、いろんな土地のコーヒーと出会う旅。 アナログなすごろくを楽しみながら、自然とコーヒーの知識が身につきます!
続きを読む
コーヒーブログ
· 2018/12/21
3つのアイテムで、ホームパーティーを快適に!/コーヒーファン向けイラストその67
このブログは、コーヒーをもっと気軽に美味しく、身近に楽しんでもらえるといいな。と思って書いています。 今回は、この季節によく行われる、ホームパーティーを楽しむ準備物について、述べさせていただきます! 自宅での集まりは気兼ねなくわいわい過ごせる楽しい時間。でもカフェやレストランでの心地よい時間には、とてもさり気ない気遣いが散りばめられてるんです。 お家でも意識してもらえたら、より楽しい時間になると思いますよ〜。
続きを読む
コーヒーブログ
· 2018/12/08
会いたい人 コーヒートリオの楽屋裏 第7回
私は二度寝が好きです。最近、私のお友達は二度寝が好きな人と友達になったようで、その方の話題をよく出します。私もお会いしたいと思っているのに、まだ一度も会えません。その方のお名前は二度寝スヤ子さん。しかも絵を描いてるらしいです。
続きを読む
コーヒーブログ
· 2018/12/04
違いの分かる男!なの?コーヒートリオの楽屋裏 第6回
コーヒートリオの楽屋裏。 今日は4コマ漫画です。オフィスでのコーヒーのある風景。こんなプチ事件が周りを和ませます。
続きを読む
コーヒーブログ
· 2018/11/27
コーヒーの焙煎見せてもらっちゃった!/コーヒーファン向けイラストその66
このブログは、コーヒーをもっと気軽に美味しく、身近に楽しんでもらえるといいな。と思って書いています。 最近は、店頭でオーダー後に豆を焙煎してくれるお店も徐々に増えてきましたね。 今回は、そんなスタイルのお店で実際に焙煎してるとこを見せてもらえたので、グラレコ仕上げでお伝えします!ご一緒にお楽しみくださ〜い。
続きを読む
コーヒーブログ
· 2018/11/21
つくばコーヒーフェスティバル2018に行きました!後編/コーヒーファン向けイラストその65
コーヒーフェスティバル。 美味しいコーヒー屋さんが一堂に会して、来場者は色んなお店のコーヒーが飲み比べできるイベントでした。 今回はそれを支えてくれた小道具たちのご紹介です!
続きを読む
コーヒーブログ
· 2018/11/20
つくばコーヒーフェスティバル2018に行きました!前編/コーヒーファン向けイラストその64
コーヒーフェスティバル。 美味しいコーヒー屋さんが一堂に会して、来場者は色んなお店のコーヒーが飲み比べできるイベントでした。 詳しくは本文をどうぞ〜。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は
こちら
OK